2025/09/09 園だより 2025年8月
2025 Summer Event
2025 Giraffe Island Adventure(July 27th)
たくさんのお子さまが楽しみに待っていたIsland Adventure!小学校1年生から大学生まで33名が参加しました。新しくなったJR松山駅から電車で伊予北条駅へ。歩いて鹿島港へ行き、フェリーで鹿島へ渡りました。山登りをしたり、海で遊んだり、ビーチアートに花火をしたりしました。休憩時間に売店でポテトや、かき氷を買うのも楽しみの一つです。活動の最後は、鹿島の太田屋旅館さんで鯛めしをいただきました。アスリート賞、サンシャイン賞(太陽のように輝いていたで賞)、フレンドリー賞など、特に積極的だった子には、賞も授与されました。鹿島での冒険の1日、夏を満喫しました。
Summer Camp (July 21st~August 22rd) Kindergarten Camp
Kindergarten CampはBasicクラスとIntermediateの2グループに分かれて行いました。週替わりのテーマである海の生き物、乗り物、動物、食べ物、アウトドア、夏祭りについて、ロールプレイや歌やダンス、工作、色塗りを楽しみました。
Summer Camp (July 21st~August 22rd) Penguin Camp
Penguin Camp第1タームのテーマは夏祭り、第2タームはお買い物、第3タームはレストランでした。自分でメニューを作ってレストランごっこなどを楽しみました。
Summer Camp (July 21st~August 22rd) Dolphin Camp
Dolphin Campは、第2タームは海の生き物、第4タームは動物について学びました。動物の体の部位などを教わり、タコやサメなどを作りました。
Summer Camp (July 22nd~August 23rd) Giraffe Camp
Giraffe Camp第3タームのテーマは、"Island Creater"。島にある自然や動物の生態について学び、自分のオリジナルの島を造りました。第4タームのテーマは"STEM"教育です。STEM教育とは科学、技術、工学、数学を組み合わせて、自分で考える力や問題を解決する力を育てる教育です。今回は毛糸のボールを飛ばすバズーカ砲を作ろうがテーマです。どう作れば飛ぶか、試行錯誤しながら知恵を絞って作りました。
MSP Event in Summer
113名のお子さまが参加したサマーキャンプ、Kindergarten Campは4ターム、Penguin Campは3ターム、Dolphin CampとGiraffe Campは2ターム行いました。今回は、普段MSPに来ていないお子さまもたくさん参加されました。英語の環境に慣れていないお子さまも、英語漬けの毎日に慣れくると、知っている単語で自分の思いを伝えるようになります。サマーキャンプで新しい友達を作ったり、普段のクラスとは違うアクティビティを思い切り楽しみました。また、幼稚園のお子さまはスクールの庭で水遊びを、小学生は松山コミュニティセンターのプールに出かけました。場面が変わると使う英語のフレーズも変わります。様々な場面で生きた英語を身につけてほしいと願っています。次は春休みに行うスプリングキャンプで、皆様のご参加をお待ちしています。