園だより

TOP > >
園だより一覧へ
2025/09/09 園だより 2025年8月

2025 Summer Event

2025 Giraffe Island Adventure(July 27th)

Our exciting day has just started!
Let's choose our lunch.
♬Walking in the forest, walking in the forest.
Now it's time to have fun at the beach! Splash!!
We tried the beach art. Hmmmm, this looks quite good.
This is the beach art champion. It’s a deer- the symbol of this island.
Fireworks are always fun.
What a wonderful day in Kashima island.

It's dinner time. I'm so hungry.
Goodbye, Kashima Island. We will be back next year.
たくさんのお子さまが楽しみに待っていたIsland Adventure!小学校1年生から大学生まで33名が参加しました。新しくなったJR松山駅から電車で伊予北条駅へ。歩いて鹿島港へ行き、フェリーで鹿島へ渡りました。山登りをしたり、海で遊んだり、ビーチアートに花火をしたりしました。休憩時間に売店でポテトや、かき氷を買うのも楽しみの一つです。活動の最後は、鹿島の太田屋旅館さんで鯛めしをいただきました。アスリート賞、サンシャイン賞(太陽のように輝いていたで賞)、フレンドリー賞など、特に積極的だった子には、賞も授与されました。鹿島での冒険の1日、夏を満喫しました。

Summer Camp (July 21st~August 22rd) Kindergarten Camp

It's food shopping time and we love shopping!
Let's go fishing! How many can you catch?
Pool time…Happy time! We love to play in water during summer.
We are making some jellyfish.
Kindergarten CampはBasicクラスとIntermediateの2グループに分かれて行いました。週替わりのテーマである海の生き物、乗り物、動物、食べ物、アウトドア、夏祭りについて、ロールプレイや歌やダンス、工作、色塗りを楽しみました。

Summer Camp (July 21st~August 22rd) Penguin Camp

We love Summer Camp!
Fun time! Let's go shopping.

We learned all about adjectives! We made characters like a scary shark and funny pikachul!
Penguin Camp第1タームのテーマは夏祭り、第2タームはお買い物、第3タームはレストランでした。自分でメニューを作ってレストランごっこなどを楽しみました。

Summer Camp (July 21st~August 22rd) Dolphin Camp

We learned all about Sea Creatures and we made some octopuses.
Look! I'm drawing a blue shark.

We are excited we made some purple and orange sharks.
Dolphin Campは、第2タームは海の生き物、第4タームは動物について学びました。動物の体の部位などを教わり、タコやサメなどを作りました。

Summer Camp (July 22nd~August 23rd) Giraffe Camp

We are creating our own island!
Finally we made it! Look at our beautiful Island.

It's time to swim! We love the pool!
Giraffe Camp第3タームのテーマは、"Island Creater"。島にある自然や動物の生態について学び、自分のオリジナルの島を造りました。第4タームのテーマは"STEM"教育です。STEM教育とは科学、技術、工学、数学を組み合わせて、自分で考える力や問題を解決する力を育てる教育です。今回は毛糸のボールを飛ばすバズーカ砲を作ろうがテーマです。どう作れば飛ぶか、試行錯誤しながら知恵を絞って作りました。
MSP Event in Summer
113名のお子さまが参加したサマーキャンプ、Kindergarten Campは4ターム、Penguin Campは3ターム、Dolphin CampとGiraffe Campは2ターム行いました。今回は、普段MSPに来ていないお子さまもたくさん参加されました。英語の環境に慣れていないお子さまも、英語漬けの毎日に慣れくると、知っている単語で自分の思いを伝えるようになります。サマーキャンプで新しい友達を作ったり、普段のクラスとは違うアクティビティを思い切り楽しみました。また、幼稚園のお子さまはスクールの庭で水遊びを、小学生は松山コミュニティセンターのプールに出かけました。場面が変わると使う英語のフレーズも変わります。様々な場面で生きた英語を身につけてほしいと願っています。次は春休みに行うスプリングキャンプで、皆様のご参加をお待ちしています。
pagetop